先日、伊勢崎市歯科医師会の学術研修セミナーというものがありまして。

実はワタクシは伊勢崎市歯科医師会の学術委員会の委員ということもありまして、参加。

講演テーマは糖尿病。実は糖尿病、歯周病とかなり密接な関係にあること、ご存知でしたか?

035315010c2135a1e1b7520a8dfcc3f8-e1389937910308

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

糖尿病の定義から糖尿病の治療の必要性、合併症についてから現在の予防法、治療方法とこれからの新しい治療方法についてあっと言う間の1時間半でした。結構参加された先生方多かったですけど、一艘も船を漕いでいなかったセミナーも珍しい。

 

衝撃的だったのは糖尿病による合併症、中でも失明が年間3000人もいらっしゃるとのこと。

 

生活習慣病として同様の歯周病で歯が抜けるよりインパクトありますね。義歯ではなんとか食事できるように回復できるでしょうけど、義眼じゃ現在の所、モノを見ることは出来ないですもの。

こりゃ大変、と予防しようったって何からはじめましょう?そう、ダイエットですよね。

これも最近話題の糖質制限から長期的に有利なダイエット法までしっかりと学ぶことができました。

生活習慣病とは良く言ったものです。生活習慣、生き方の改善なくして予防はできませんね。

歯周病の予防はプラークコントロール、歯ブラシだけでなく、食事の頻度や食事の内容。

糖尿病の予防は肥満対策、適度な運動と食事の内容。

 

生活習慣、いや生き方を変えないと予防は難しいですね。

 

院長:高橋