足利学校に初めて行ってみました。
江戸中期の姿に復元され、とてもきれいに整備されています。
幕末には、吉田松陰や高杉晋作も訪れたことがあるそうですよ。
大河ドラマに出てくるような人物がその辺りを歩いたかも、と考えると面白いですね。
足利学校の起源には諸説あり、その一つが「小野篁(おののたかむら)が創建」という説だそうです。
小野篁は百人一首の「わたの原 八十島かけて こぎいでぬと 人にはつげよ あまのつり舟」の作者です。
井戸から地獄に通って閻魔大王の補佐をしていたという伝説があり、京都の六道珍皇寺にその井戸が残っています。
私も京都へ旅行した際に寄ってみましたが、井戸はちらっと見られるだけで、覗き込めないので
地獄に繋がっているかどうかはわかりませんでした(^^;)
助手:六本木